VALUE
一所懸命働け、
質素であれ、
人のために尽くせ

MIND
一所懸命働け、質素であれ、
人のために尽くせ
人間尊重の精神は出光興産の社是です。
戦争によってボロボロになった会社、残ったのは膨大な借金。多くの有力な企業が生き残りのために人員整理に走る中、出光佐三は社是として掲げていた「人間尊重」の方針を曲げることはなかったそうです。
日本が戦争に負けたとき、彼はすでに60歳。戦後、会社資産のほとんどを失いながら不屈の闘志で会社を再建し、日本の復興のために血みどろの努力をしました。勤勉で厳格な父親に「一所懸命働け」「質素であれ」「人のために尽くせ」ということを小さいときから教えられていたそうです。日本を復興させるために死に物狂いで働いていたその姿は、当時の日本人の生き方そのもの。ラストマイルワークスはポルポト時代という暗黒の歴史を持つカンボジアで産まれた企業です。カンボジアのような、開発途上国は当時の日本人の生き様、歴史から学べることが多くあると思っています。
CORE VALUE
-
1
RESPECT
家族、社員、パートナー、顧客、
関わる全ての人に対して、
感謝の心を忘れずにいよう。 -
UNIQUE
他の人と同じではつまらない。
まだ誰もやっていないこと、
新しいことに挑戦しよう。2 -
3
HONESTY
相手に誠実さを求める人になるのではなく、
誠実な心を与え続けられる人になろう。 -
PROACTIVE
競争力の激しい世の中で
一番重要なのは行動である。
自分の可能性は自ら開花させよう。4